本文へ移動

スタッフブログ

施設内研修 事故再発防止の検討

2024-07-31
毎月当施設では介護福祉に関する様々な研修を実施しています。
今月の研修では、リスクマネジメント及び見守り機器適正化委員会による事故再発防止の研修を行いました。
事故が起きないように常に意識してご利用者様と接していますが、予想外の事態が起きることも少なくはありません。
今回は実際に発生してしまった事故の事例をもとに、同様な事故の再発防止策を検討しました。
研修資料として、事故内容の他にADL状況表や薬剤情報を添付したことにより、ご利用者様の日常のケアの仕方について深掘りすることが出来ました。
介護現場で発生する事故の事例を学び、リスク回避をするにはどのようなことを気を付けなければならないのか、利用者様が安全に快適に過ごしていただけるようにするにはどうしたらよいか、個人ワーク・グループワークを通して学ぶことが出来ました。
研修では他に、事故につながる恐れのあるヒヤリハットについて過去1年間での発生した場所や時間帯、発生内容と原因について集計したものを資料として配布しました。
観察・確認不足による事故に繋がる事例が見受けられる結果が分かり、安全意識の重要性を改めて認識する機会になりました。
社会福祉法人 金木犀会
特別養護老人ホーム まきの里

〒287-0225
千葉県成田市吉岡1342-6
TEL:0476-29-5335
FAX:0476-29-5336
0
5
6
1
0
6
TOPへ戻る